1.収穫綿花を収穫し、種や雑物を取り除き綿糸の原料にします。 |
|
2.紡績紡績会社にて綿を機械で紡ぎタオル用綿糸を製造します。 |
|
3.サイジングタオル織機のでスムーズに織れるように綿糸に糊付けをします。 |
|
4.製織準備糊付けされたビームを織機に載せ1本、1本糸を機械で繋ぎます。 |
|
5.企画、デザイン、設計ご要望に基づいた仕様にあわせ、糸本数の設計やデザインを行います。 |
|
6.製織製織データを織機とジャカード機械に入力し色糸や規格を確認後、生産開始します。 |
|
7.縫製(耳)反物状になっているタオルの両サイド部分(耳)の縫製を行います。 |
|
8.後晒し泉州タオル特有の製法で糊抜きや精錬・漂白・染色などを行います。 |
|
9.縫製(ヘムミシン)つながったタオルを1枚にカットし両端を縫製します。 |
|
10.検品・袋入れなど一枚、一枚検品した後ご注文に応じて加工を行います。 |
|
11.完成・発送完成したタオルを数量にあわせて梱包し発送いたします。 |